NY記①

ミッチ

2014年09月10日 19:28




(New York旅行のこと、ブログに早く書かないと)と思ってたら、
あっと言うまに一ヶ月以上経過。

光陰矢の如し


もう中年の私の脳みそでは記憶が薄くなりつつありますので、
完全に忘れてしまう前に、記録の意味でNew York滞在の様子を書こうかと。



◆◆◆



2014/07/20


何かあっても悔いのないように那覇空港の食堂で沖縄そばを食べておく。


悪天候で予定よりも遅れ22:00くらいに那覇発。24:30くらいに羽田着。



翌日というか7時間後くらいに空港に来なければならないので、
ホテルへの移動時間を考えると、そのまま空港に泊まったほうがいいと判断。




他にも空港で一夜を明かす人が大勢いて、いすは満席。

私たちは地べたで寝ることに。
(キレイに掃除されてたので気にならなかったですけど)

私はなかなか寝つけなかったけれど、嫁はすぐに爆睡。 たくましい。



5:00に起床し羽田の国際線ターミナルへ移動。













AM11:00発の便でいざNYへ。



14時間のフライト。

両サイドには他の人がおり、トイレに非常に気を使う。



フライト中に映画を6本も見ました。私にとって1年分くらい。




出ました。クマモン。

機内食うまかった。ただあの小さいスペースで食べるのちょい難しい。




現地時間 7/21の13:00くらいにジョン・F・ケネディー空港着。




到着後、エアトレイン($7.50)でQueensのJamaicaまで行き、
地下鉄($2.50)でLorimer Stまで。



初老の男性が三輪の自転車で電車に乗り込み、
音楽聴きながら、ヘッドバンギンしてる。

何かよく分からないけど、ニューヨークに着いたんだなぁと実感する。




地下鉄といっても地上を走るところも多い。


サイプレスヒル!





Lorimer St駅から徒歩5分ほどでホテル。
場所的にはブルックリンのウイリアムバーグ付近。


14:20頃、ホテル着 


疲れがどっと出て、このまま21:00くらいまで寝てしまう。。。


さすがにどこも出かけないのはマズイと思い、近くのFette Sau BBQへ。






ここが大当たり。おしゃれで、非常においしい。



いろいろなお肉があって全部とってもおいしそう。





重さ(ポンド)でオーダーするので、感覚が分からずちょっと量が多かった。

野菜もオーダーしたら完璧だったなぁ。

ブルックリンのビールも味が濃くておいしかった。

お客さんもおしゃれでとても素敵な店でした。 こんな店やりたい。








店出たのはもう22:30くらいだったと思うのですが、

変な時間にたっぷり寝てしまったので、めちゃくちゃ元気だったので

とりあえずタイムズスクエア行っとく!?ってことに。




ドーン! これぞって感じです。
しかし夜も遅い時間なのにものすごい人。







どこを見ても電飾でギラギラしてます。




自由の女神の格好した人とか、スパイダーマンとかいっぱいいます。
一緒に写真を撮るとお金を要求されることもあるそうなので、とりあえず無視。





人の多さに圧倒され、ちょっと疲れてきたのでビールを買ってホテルへ戻る。


駅の近くのダイニングバー!? いい感じだった。









一日目終了。



この調子だと最後まで書くのいつになることやら。。。




◆◆◆


Bruno Mars - Somewhere in Brooklyn



************************************************
FAM地図


大きな地図で見る

*******************************************
FAM

OPEN 12:00~21:00
TEL 098-892-1890
MAIL fam_world_wide_selection@yahoo.co.jp

関連記事