2017年03月20日
New York 2016/11/28~12/03 1日目
2016/11/28~12/03 NewYorkへ行ってきました。

NewYork行く一ヶ月前くらいに自由すぎる友人から
「来週、台湾に遊びに行こう」と誘われ、
「来週!? そんな急に言われても無理。
しかも来月NewYork行くからさらに無理。」って断ったら、
「じゃ、オレもNewYork行く!」って冗談みたいな流れで、
本当に一緒に行くことに。
なので、今回は私と嫁と友人の3人で。
旅行には必ず持っていく相棒GREGORY/DayPack
諸事情ありまして、私と友人が先にNewYorkへ行き、
嫁は8時間後くらいの便に乗ることになりました。
到着後、クイーンズのホテルに荷物を預け、
お腹が空いていたので近所の惣菜売っているお店で腹ごしらえ。
NewYorkを感じようととりあえずマンハッタンへ。
グランドセントラル駅
アールデコの美しいクライスラービル
ブライアントパーク
ブライアントパークにはクリスマス前のこの時期、
さまざまなお店が集まるホリデーマーケットをやっていて、
美味しいと評判のチョコレートの店を見つけたので、
ホットチョコレートをひげの濃い男二人で交互に飲む。
完全にそっち系と思われていたかと。。。
おいしいけどかなり甘くて、ちょっとこぼしたりして手がベトベト。
NYと言えばココという人も多いのでは。タイムズスクウェア。
SOHOへ移動し買い物
買いすぎ

Whole Foods Market




アメリカ人にとっては普通のスーパーなんだろうけど、
私にとってはどこを見ても楽しい。
クリスマス前でツリーが道端で売られています。
一度ホテルへ戻り、少し休憩。
そろそろ嫁がJFK空港に到着している頃。
空港まで迎えに行きたかったのですが
連絡を取る手段がLINEのみで、ホテル内はwi-fi使えるのですが、
外に出るとぎりぎり地下鉄駅で使えたり使えなかったり。
行き違いになって会えない可能性もあるので、下手に動けず。
もうすっかり日も暮れていましたし、心配でホテル最寄の駅で
嫁と会えると信じ、ひたすら待つ。
1時間ほど待っていましたら嫁から無事に空港に到着し、
地下鉄に乗ったとLINEが!
私は嫁がちゃんとこの駅まで来れるか不安で不安で、
アメリカだし会えたときには映画のワンシーンの様に
抱きあってキスでもしようかと思っていたのですが、
いざ嫁と会ったときには普通に「お疲れー」ってなりました。
やっぱり日本人です。
ホテルに戻り、やっと3人揃いました。
お腹も空いたのでBrooklynのFette Sauへ。
ここは過去2回NYに来た時も食べに来たお気に入りの店です。
どのビールにするか熟考する嫁と、
早く決めてくれと思うバーテンダーの図。
これが最高に美味しいのです。
お腹も満たされて、すぐにホテルに帰るのはもったいないということで、
特に目的もなく歩いてみる。
もう夜中だし人も歩いていないし、
たまに会う人はフードを被った若い男達。
今思うとちょっと危険な空気感なエリアでしたが、
酒も入っていた私たちは何にも考えていません。
建築途中のビル。
防犯の為なのか、夜中で作業していなくてもすごく明るくしています。
偶然見つけた、NYで一番1有名と言っても過言ではない
ステーキの名店「ピータールーガー」
かなり寒かったし、そろそろ帰るかということになりましたが、
嫁はまだNYに来た気がしないということで、
私と友人は本日2度目のタイムズスクウェアへ。
まだまだ元気な嫁とは対照的な私と友人はもうヘトヘト。
早くホテルへ帰りたい。
ホテルへ戻り爆睡。
一日目終了。
****************************************************
************************************************
FAM地図
大きな地図で見る
*******************************************
FAM
OPEN 12:00~21:00
TEL 098-892-1890
MAIL fam_world_wide_selection@yahoo.co.jp